
抗酸化食品AOBとは?
抗酸化食品AOB は、活性酸素によって起こる様々な障害の原因を取り除き、活性酸素をバランスよく調節することを目的に製造されています。
AOBは、化学合成品、遺伝子組換え食品などの原料は一切使用せず、あくまで昔から人間が食べ慣れてきた大豆・小麦胚芽・米糠・ハトムギ・緑茶・ゴマなどから作られた穀物加工食品です。多種類の穀物を原料とし、特殊な発酵技術や焙煎法により、もっとも有効で総合的な機能性を持ち、相加相乗効果により、抗酸化作用を持つビタミンCやビタミンCやビタミンEの何倍も作用します。
水溶性と脂溶性両方で構成されるAOBは、細胞外でも、細胞内でも、両方の場で働くことができるのです。
こんなひとにおすすめします!
・薬を服用されている方 ・お酒をたくさん飲まれる方 ・偏食がちな方
抗酸化食品AOBの特徴
●独自の製法でさらに効果アップ!
低温焙煎・発酵・ごま油浸透抽出法という工程を経て粉末化されています。
人間が食べ慣れている大豆・小麦胚芽・米糠・ハトムギなど穀物の原料20数種類をベースにした穀物加工食品です。
体内で吸収されやすいように分子量を調整しているため、もっとも複合的に作用し、生体内で強い抗酸化活性を示します。
増量剤や添加物は一切加えておりません。
●体内のすべての場所で有効的に作用します!
細胞外は水で出来ているため、水溶性のビタミンCなどとAOBの水溶性の成分が作用します。
細胞膜は脂で出来ているので、油性のビタミンEなどとAOBの油性の成分が作用します。
細胞の中は、水溶性と脂溶性の両方の成分を持っているため、水と油を通り越えていける AOBの成分が有効的に作用します。
●AOBは体内で7時間抗酸化作用を発揮します!効果はビタミンCの100倍、ビタミンEの8倍です!!
複合抗酸化食品なので、あらゆる種類の活性酸素・フリーラジカルに対応できます。
また、成分が体内で複合的に作用することにより、その相乗効果でビタミンCやEを単体で摂った時の何倍もの作用を発揮します。
ビタミンCは数分しか抗酸化作用を起こしません。ビタミンEで100分です。
それに比べて、AOBは7時間も抗酸化作用を発揮します!作用効果は、ビタミンEの 8倍以上、ビタミンCの100倍にもなります。
当サイトでは、PDFドキュメントを使用しています。
PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード